或る阿呆の哲学

「え、だって明日死ぬかもしれないじゃない」と生き急いでいるフリーライターのあれこれ。

アナログ人間の大好物「付箋」の管理を考える①【フリーライター51日目】

はい、手帳・付箋大好き人間です(`・ω・´)キリッ

ライターになってから手紙やTO DOメモで付箋を使うことが多くなったのですが、付箋って意外に減らないですね。100円くらいで買った付箋、3ヶ月くらいもっています。「付箋もったいないから、いざというときのためにとっておこう(´・_・`)」なんて考えはいりません。使わないほうがもったいないです。付箋は売るほど世の中にあるからだいじょうぶです(笑)

さて、わたしもたくさん付箋を使っているのですが、大きく2種類あります。

①ちょっとしたメモ用

 TO DOを書き込んだり備忘録だったり、小さくてシンプルで使い勝手がいいので、パッと書いてパッと貼っています。

 校正中に「あれ?これってどうだったかな?」と気になったところをメモして貼ったり、確定していない予定を書いて貼ったりするので、手帳といっしょに常に持っています

 

 ②手紙や伝言、クライアントからの依頼をまとめるちょっと大きめな付箋

 こちらは、「書こう」と思ったときにしか使わないので、オフィスに置いてあります。「大きい付箋がないぃぃぃぃい!!!!!」と困ったことは特にありません。

 こーんなかわいい付箋や、

 お手紙にぴったりな、中身が見えないようにする気づかいメモや、

ミドリ 付せん紙 ひみつ ねこ柄 11786006

ミドリ 付せん紙 ひみつ ねこ柄 11786006

 

ちょっと話題になった、「暮らしのキロク」のムービー・レストランなど

 いろいろ持っていますヾ(*・∀・*)ノ゙

 

では、それぞれの私流管理法をまとめていきます。

今回は、①ちょっとしたメモ用の収納法です。

手帳のおともになっている付箋の収納

ずばり、厚紙に貼って手帳のポケットに入れるだけです。

私は切り離し可能なメモパッドの裏表紙の厚紙を使いました。A5サイズだったので、少し小さく切るだけでほぼ日手帳カズンにぴったりでした。

裏にA4の紙を貼り、厚紙に沿って切ります。

表にはお気に入りの柄やキャラクターの紙を貼って、同様に厚紙に沿って切りましょう。

100均(セリア)にもこーんなおしゃれな紙が売っていますよ(*´꒳`*)

f:id:y_kitamura_65:20151221120303p:plain

私はあるプーさんグッズの梱包に使われていた紙を貼りましたヾ(*・∀・*)ノ゙

(きたむらは大学でプーさんの翻訳論を研究するくらい原作プーさんが好きなのだ!)

f:id:y_kitamura_65:20151221120926j:image

はいっ、完成でーす

プーさん……きゃっわいぃぃぃぃいヾ(*・∀・*)ノ゙♡♡♡

ほぼ日手帳の場合は、表のポケットに入れるのはちょっときついですが、裏なら余裕です。ポケットに入る部分に付箋を収納すると、めくれたり汚れてしまったりするので、それ以外の場所に付箋をぺたぺた貼っていきます。

f:id:y_kitamura_65:20151221121048j:image

はいっ、こんな感じになりましたヾ(*・∀・*)ノ゙黒なので大人っぽくシックな仕上がりに。

ほぼ日手帳じゃない方も、紙のサイズを自由にカスタマイズできるので、ぜひぜひ作ってみてくださいねヾ(*・∀・*)ノ゙

 次回は、②手紙や伝言、クライアントからの依頼をまとめるちょっと大きめな付箋」の収納法です。ちょっとした工作です。